2020年2月25日火曜日

2/23,24 春季遠征積み込み・受験生道案内

こんにちは、3年目サポーターの寺内です。2/23,24に行われました春季遠征に向けての積み込みと、道案内について報告させていただきます。

3月の津春季遠征に向けて積み込みが行われました。
23日は猛吹雪であったため積み込みを断念し、積み込み準備だけをして安全規約、申し合わせ事項、春季遠征計画書の読み合わせを行い解散しました。
24日は朝から積み込みを行いました。トラックが合宿所前まで入って来れずハーバーで積み込むことになるなど想定外のことが起こりましたが、昨年度から新4年目の代が積み込みの指揮を積極的に取っていたため、積み込み自体はかなりスムーズに進んだのではないかと思います。個人的には、サポーターが自分1人だけなので、チャッカー物品や調理器具など忘れてはいけないものを漏らさず積み込めているかがかなり心配です。

午後からは、1時間だけではありますが札幌に帰って毎年恒例の道案内が行われました。短い時間だったので新入生と連絡先を交換できなかった人もいるとは思いますが、4月からの新歓に繋がる1時間になっていればと思います。

いよいよ春季遠征が始まります。現役の船長がいない春季遠征。自分以外が全員選手という状況は心配しかないですが、この遠征での経験が自分の力になると信じ、有意義なものにしたいと思います。
長くなりましたが、以上で失礼いたします。

2/23,24 春季遠征積み込み・受験生道案内



2020年2月21日金曜日

九大遠征最終日

こんばんは、三年目スナイプクルーの田邉琉哉です。今日は九大の部内レースに参加させていただきました。ぼこぼこにされました。でも多くの知識を得ました。この知識をまずは北大に持ち帰り、部員に伝えたいと思います。33配艇や24配艇も九大にいるなか、4年目スキッパーとのせてもらってる自分が後ろから彼らの姿をみるのは辛いものもありましたが、ここで得た経験を糧に春期遠征を頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
それでは失礼します。

2020年2月19日水曜日

九大遠征3日目

こんばんは、三年目スナイプクルーの田邉です。今日は半日練習で、昨日とはうって変わった微風コンディションでした。昨日の筋肉痛が残る中、もう少し手のかわが厚くなって欲しいと思った1日でした。

明日はオフなのでゆっくりやすみ、明後日の部内レースに勝つための準備をしようと思います。それでは失礼します。

東大遠征最終日活動報告



お疲れ様です。北大ヨット部4470クルーの渡邊裕大です。報告が遅くなり、申し訳ございません。東大遠征最終日の活動報告をさせていただきます。



最終日は好天で暖かく、110m/sの様々な風が様々な方向から吹き、それぞれの風に対応できた者が前に出られる大変実りの多いコンディションとなりました。

遠征初日は情けない結果を出しましたが、この日は鈴木氏、私共にオフによりなまったスキルを取り戻していき、最後2本のコース練では1位をとることも出来ました。


この遠征でやはりヨットは楽しいものだと再認識し、また北大ヨット部にいるだけでは分からない外の世界を知ることが出来ました。この経験は今後運営する際に活かしていこうと思います。また、この遠征が始まるまでほとんど縁のなかった東大生の方と交流し、仲を深めることができ、今年の七大戦が楽しみになりました。東大生の皆さん本当にありがとうございました。

最後に、お忙しい中一緒に遠征に来て頂き、練習や遠征生活全般を支援して頂いた鈴木和氏に感謝申し上げます。



それでは失礼します。

2020年2月18日火曜日

九大遠征2日目

こんばんは、北大三年目スナイプクルーの田邉琉哉です。
今日は北西Max7m/sの風で、4ヶ月ぶりのヨットとしては厳しいコンディションでした。太ももと、ふくらはぎと膝がしんどいです。

今日の練習では最後にコース練を2本やったのですが、最後のコース練にピンをとることができました。嬉しかったです。しかし一本目のスタートでは下にはいられ、バックをして、最後にスタートを切ってしまいました。反省し、改善できるように頑張りますので、応援のほどよろしくお願いします。
それでは失礼します

2020年2月17日月曜日

九大遠征1日目

こんばんは、新三年目スナイプクルーの田邉です。今朝のハーバー先で15m/sを観測したため、1日オフになってしまいました。昼は博多を巡り、夕飯には博多水炊きを食べました。美味しかったです。

今、明日の練習に向けてストレッチをしつつこのブログを書いています。身体の整備、スキッパーとの打ち合わせなど、明日のためにできることを全てしてから寝ようと思います。

最終日に部内レースがあり、去年濱西さんと秋山さんがピンを取ったそうなのでそこを目標頑張るので応援のほど、よろしくお願いします。
それでは失礼します。

東大遠征4日目活動報告

お疲れ様です。4年目470クルーの渡邊裕大です。東京大学遠征4日目の活動報告をさせて頂きます。



本日は洋上の練習はありませんでしたが、座学に参加する、備品の買い出しに着いていく(写真)、トレーニングをするなどして東大生との交流が深まりました。


明日はもう遠征最終日です。風は吹く予報なので気合い入れて最後に大きく成長して帰ろうと思います。応援よろしくお願い致します。



それでは失礼します。

2020年2月16日日曜日

東大遠征3日目活動報告

お疲れ様です。4年目470クルーの渡邊裕大です。

2/16東大遠征の活動内容を報告させていただきます。



本日の八景島は雨天でしたが順風から微風まで様々なコンディションになりました。久しぶりのヨットの肩慣らしにはこれ以上ないコンディションとなりました。


しかし、毎度のことになってはしまいますが水域のレベルに圧倒されてしまい、OBの鈴木氏と共に悔しい思いをしました。全国では11月から練習を続けており、いかに今後の練習で追いつけるか考えながら練習していこうと思います。


本日の練習で意外に感じた点は、練習と練習の空き時間が長いことです。しかしもちろん、その時間も強い大学はずっと練習しています。

練習への真摯な気持ちが重要だと感じました。


明日はマリーナによる出艇禁止のため洋上練習はできませんが、東大は座学などを行う予定で、北大には無いものを得られるよう努力します。

今後とも応援よろしくお願い致します。


それでは失礼します。

2020年2月15日土曜日

東大遠征日目

こんばんは。4年目の野田です。東大遠征2日目の報告をします。まず、今日の配艇です。なお、ケース、トラブルはありませんでした。
配艇:AM 天木、野田 PM古橋、野田

今日も微風でした。出艇前のミーティングでは、小松コーチから練習のメニューを伝えられました。それは、帆走困難なほどの強風コンディションにも対応するためのもので、手際よくメインを下ろし、ジブのみの帆走および、タック、ジャイブをする、というものです。 様々なシチュエーションを想定した練習メニューは、ヨット経験の浅い僕らでは到底思いつかないことでした。一度、このようなサバイバルコンディションを想定した練習をしたかしてないかで、その場に直面したときの対応が格段と違うと思います。
今日は風待ちをせずに出艇しました。午前の前半は、動作練習、それ以降は着艇までコース練習でした。動作練習では、ロールタック、ロールジャイブ、微風(ときに無風)のランニングが焦点となりました。本遠征には、東北大からも470、snipeそれぞれ1ペアずつ参加していて、動作練習の反省では、各大学の経験や知識を持ちよって議論することができました。また洋上でも3大学相互に刺激しあい、その場で成長することもできました。一番印象に残っていることは、微風ランニングです。東北大ペアが、微風にも関わらず、かなりガイバックし、角度もおとし、なお、他艇が止まっているなか、艇速は圧倒的でした。僕も、午前乗艇した天木くんとすぐにその真似をしました。試行錯誤の末、的確なガイバック位置、ヒール、艇の角度できれいにスピンがはれ、艇速角度が明らかによくなりました。東北大のペア曰く、このガイバックは最終手段で、これではれなかったらスピン使用を諦めるそうです。このような経験も遠征ならではだと思います。とくに七大学とのご縁には感謝しています。さて、その後のコース練習は昨日と同様に、微風(ときに無風)というなか辛抱強くコースを完走します。八景島では、潮の流れが祝津よりも強く、小松コーチも潮の影響を考慮するよう強くおしゃっていました。微風でも気を抜かず、コースを完走するなかで、いかに潮を理解してコースをひくか、考えるよい機会となりました。

とりとめなく、長くなりましたがここで報告を終わりにしたいと思います。今晩から渡邊と鈴木氏も参戦です。明日は風が入る予報です。気を引き締め頑張ります。応援よろしくお願いします。
では失礼します。

2020年2月14日金曜日

東大遠征2020 1日目

こんばんは。4年目の野田栄太郎です。いよいよ東大遠征が始まりました。私、野田が今日から連習開始、明々後日からは、渡邊、鈴木氏が参加する予定です。  

今日は、一日中微風でした。小松コーチの指示により、1時間ほど出艇を見送り、セッティングを確認しました。艤装が終わったら、10m、15m離れたところから、艇を見直してみること。近くでは見えなかった艤装ミスや艤装の欠陥がみえてきます。また、メイン、ジブセールをあげたら、そこでセールシェイプを見ること。ボートスピードの大事な要因の一つであるセールシェイプは、陸で正しくセッティングされていなければ、洋上で正しくできるわけがありません。当然と言えば、当然ですが、「セールシェイプは海でみるもの」と思い込んでいた僕には勉強になりました。たった1時間でしたが、とても勉強になりました。

その後、出艇しました。出艇から夕方の着艇まで、あまり風に恵まれませんでした。しかし、ラダーレス、微風(ときに無風)のコース練習(風がなくともゴールするまで終われません!)など普段しないような練習を行い、とても新鮮でした。ラダーレスでは、ヒール量とセールのあて量の絶妙なトリムを練習しましたが、課題は山積みです。コース練習は、なんと1時間半かけて、一本のコース練習を行いました。インカレ本戦の西ノ宮を意識して、集中力も含め、微風でもレースを全うする力が大事だと教わりました。

4カ月ぶりのヨット、一人での遠征入りととても不安でした。しかし、東大ヨット部のみなさんがとてもフレンドリーで親切なので、楽しく、実り多い遠征にできそうです。明日も微風予報ですが、今日の反省を生かして頑張ります。最後に、写真は夜のハーバーの景色です。それでは、失礼します。

2020年2月5日水曜日

2/4全体ミーティング

こんばんは、更新が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。今回の活動報告は三年目スナイプクルーの田邉がお送りします。

まず、最初に忙しい中ミーティングに参加していただいたスナイプコーチの榎並諒氏、ありがとうございました。

今ミーティングも艇破損制度などお金の話が多くありました。全体でそういうことを話し合おうとする4年目の姿勢に紳士さを感じつつ、お金がない人の山崎パンバイト3連勤で体を壊さないかなぁと心配に思っています。

さて、自分はこの二月に九州大学に5日間ほど遠征に行く予定です。もう少しでシーズンインですが、部活によいものを持ち帰ってこれるよう、全力で頑張ってくるのでこれからも北大ヨット部の応援をよろしくお願いします。それでは失礼します