2018年3月29日木曜日
学習院遠征
2018年3月25日日曜日
津春季遠征3週目
津春季遠征3週目3/15〜3/20の活動報告をさせていただきます。
まずはじめに、3/15の練習に参加していただいた鈴木和氏、福田雄太氏、練習に協力していただいた佐藤三郎氏、清水孝眞氏、三重大学のみなさんありがとうございました。
今週は、九州に遠征していた4人が津組に合流しましたが、学習院遠征組の4人と、18日までの同志社ウィークに参加する8人が出発したため、上級生の人数が少ない練習となりました。
15日は微風でしたが午後から少し波が出てきて難しいコンディションでの練習となりました。16日は前線通過のため午後から出艇しました。一度はハーバーバックしましたが、再び出艇してmax12m/sを超える強風の中で回航練習を行いました。17日と18日は微風で風向が安定しない中で、snipeは三重大学さんと合同のコース練、470はタック練ジャイブ練と回航練習を行いました。19日は風が出てくるまで陸トレをしてその後出艇しました。20日は本来オフの予定でしたが、21日の強風雨の予報から、21日をオフに変更して20日は練習を行いました。雨で気温の低い中での練習となりました。
始まる前は長く感じていた1ヶ月間の遠征も、毎日があっという間に過ぎていきます。今週の前半は少人数遠征の参加のため特にどんぱの人数が少なく、寂しく思うこともありました。1年前の春季遠征を思い出すと、そのころはヨットに乗り始めたばかりのどんぱが、今は下級生に教える立場になったり、少人数遠征でいろんなところでヨットに乗ったり、どんどん成長しているんだなと感動しました。
また、OBさんや部員の家族、札幌に残っている部員からの差し入れなどもたくさんいただいて、多くの人に支えられて部活ができているということを改めて感じました。これからも人との繋がりを大切にして、自分のやるべきことを果たせるように日々成長していきたいです。
それでは失礼します。
2018年3月21日水曜日
学習院遠征1週目
3/15は夜から学習院大学さんと合流し、成蹊大学さんから艇引渡しと艇チェックを行いました。
3/16は前線が通過するため赤旗が上がり、通過後も風が強く海に出ることが出来ませんでした。主に整備や艇チェックを行いました。また夜には成蹊大学さんからのチャーター艇が中々チューニングが出なかったため、新たに東京大学さんから艇をチャーターさせて頂きました。
3/17は午前中は風がave6m/s程で波が高いコンディションの中、帆走練習を行い、午後は風が落ちて帆走練習やロッキング練習を行いました。学習院大学さんにはロッキングを練習する文化がないらしく、やり方を教えて一緒に練習しました。
3/18は午後から風がかなり上がる予報だったので、風が上がるまで着艇せずに帆走練習とスタート練習を行い、風が上がってきた2時すぎに着艇しました。
3/19は午前中が7、8m/s吹いたり、3m/sに落ちたりという変則的なコンディションで、午後はave8、9m/sの強風でした。北大スナイプは午前はメインセールのボルトロープのケースがあり出艇できませんでした。午後からは強風の中、470と合同で帆走練習とスタート練習、コース練習を行いました。強風でのスタート練習は中々出来ないので良い練習になりました。
3/20は赤旗が上がったため出艇せず午前中は整備を行い、午後も風が落ちなかったので早めに合宿を終えました。
学習院遠征に来てから天候やケースであまり練習が出来ていないですが、それだけに1回1回の練習を目的意識を持って大切にして行かなければならないと思いました。この遠征もオフを除けばあと5日間しかないので、学習院大学さんから良い所を全部吸収する気持ちで頑張っていこうと思います。
それでは失礼致します。
2018年3月18日日曜日
同志社ウィーク3/14〜3/18
2018年3月14日水曜日
津春季遠征二週目
こんにちは。
3年目スナイプクルーの河合ふみかです。津春季遠征二週目3/8~3/13の活動報告をさせていただきます。
はじめに、練習に参加していただいた鈴木和氏、三浦菜摘氏、福田雄太氏、ご指導いただいた佐藤三郎氏、清水孝眞氏、ありがとうございました。
初日の8日は、波浪警報のため洋上には出ることができず、午前は陸トレをし、午後は体育館でバスケをして体を動かしました。9日から11日は、スナイプは三重大学と合同でレース練をし、470は回航練をしました。9,10日は強風で、10m/sを超えるような風もあり、11日はave5,6m/sくらいの風でした。この3日間はケースが多く起きてしまいました。強風だからこそいつも以上に安全に注意し、ケースを無くさなければならないなと思いました。12,13日は2年目練習で、風がない時は陸トレをし、風が吹いてきたらスナイプは回航練を、470はショート回航とタック練ジャイブ練をしました。動作中心の練習で、私も2年目にアドバイスしながら自分の動作を見直す良い機会でした。
昨年は上級生ヘルムスと乗っていたのが、今年はドンパ、さらには2年目とも乗るようになり、教えられる立場から教える立場へとなりました。今までヘルムスに頼ってばかりだったなと自分の未熟さを痛感し、もっと技術も知識も磨いていかなければならないなと思いました。
今日から私は同志社ウィークの遠征に参加します。ビックフリートは滅多に経験することができないので、この経験をなんとかものにできるよう頑張ります。
それでは失礼します。
2018年3月7日水曜日
津春季遠征一週目
3年目スナイプヘルムスの堀井です。
3月1日から6日までの津春季遠征一週目の活動を報告させていただきます。
はじめに、春季遠征に参加していただいた三浦菜摘氏、福田雄太氏、成瀬未帆氏ありがとうございます。
春季遠征の初日はあいにくの大雪の悪天候に見舞われ、飛行機が飛ぶことができず、結局次の日に飛行機を振り替えることとなりました。日にちがずれたことにより、艇積み降ろしの時刻に到着できなかったのですが、先に到着していた北大の現役と三重大学ヨット部の方々の協力のおかげでなんとか積み降ろしを行うことができました。三重大学の皆さん、ありがとうございました。
津についてからの練習はまず安全訓練から始まりました。シーズンはじめでかつ春先で強風が吹きやすい時期なので、特に安全に注意しなければいけません。そのため、今回の安全訓練は自分たちの安全を守る上でとても効果的なものになったと思います。
安全訓練を終え、それからの練習は微風と強風のコンディションの中の練習となりました。それぞれオフ明けということもあり、去年の感覚を思い出す感じで動作練習を行いました。
僕は今シーズンからヘルムスに移行したため、全てが初めてのことなのでなかなか慣れるまで時間がかかりそうですが、早くドンパヘルムスに追いつけるよう頑張っていきたいと思います。
最後になりますが、これから一ヶ月間お世話になります、三重大学ヨット部の方々、佐藤三郎氏、清水孝眞氏、加藤重雄氏をはじめとするハーバーの方々、離れを貸していただいている宇仁田裕史氏、よろしくお願いします。
それでは失礼します。
2018年3月2日金曜日
九州遠征現状報告
ただいま、4年目の植田と九州に遠征に来ています。今回の遠征では、九州大学さんに470を1艇お借りして、練習にも混ぜていただく予定です。
昨日現地入りし、今日は艇の引き渡し、そして艇チェックを行いました。
そして、明日からいよいよ練習が始まります。
久々にヨットに乗ることと、九州での全く新しい環境での練習ということで、緊張する気持ちもありますが、それ以上にそれらのことに対してワクワクもしています。
色々な方の協力で実現している貴重な機会に感謝して、時間を大事に、頑張っていきたいと思います。
それでは、失礼します。