2018年10月31日水曜日
10/31(水) 団体戦本戦 開会式
2018年10月30日火曜日
10/28~10/30蒲郡練習
2018年10月28日日曜日
10/27蒲郡練習初日
まず初めに、応援に駆けつけて下さいました平成18年度卒の今泉哲氏、東風丸をお貸しして頂いた上ハーバーの係留費をなんとご好意でお支払い頂き、ありがとうございました。
昨日は前日から蒲郡入りしているメンバーは午前中艇の整備をし、午後から蒲郡入りしたメンバーと一緒に練習をしました。1日を通してかなりの強風で、僕たちが出艇をする時には多くの艇は強風の為着艇しようとしていたので、絶対に団戦前に艇を傷つけてはいけないという緊張感のもと出艇をしました。蒲郡の海面は祝津程波は高くありませんがブローラルが激しく、十分に脅威を感じさせました。同じ強風でも祝津とは違う走らせ方をする必要があると考えられるので、適応するにはまだ昨日のような風で練習をする必要があると感じました。さて、昨日の練習で1番印象に残ったのはなんと言っても、帆走中にすれ違った早稲田の470チームでした。470に関しては全くの素人の僕でも、艇の前半分を完全に浮かせて華麗にプレーニングさせている姿は息を呑むほど格好良かったです。艇種は違いますが、同じ大学生でも全国のトップレベルにいるような選手達は一目で凄いと分かるような素晴らしい技術を持っているのだなと実感しました。
昨日は安全の為早めに着艇し、結局30分程しか練習しませんでしたが、明日からはいよいよ本格的に団戦に向け1日通しての練習が始まります。今がインカレ総合10位を取るための最後の正念場だと思うので、1日1日を大切にして後悔が無いように練習に取り組んで行こうと思います。それでは、失礼致します。
2018年10月24日水曜日
10/21(土)22(日)合宿
3年目サポーターの稲村です。
10/21(土),22(日)合宿の活動報告をさせていただきます。
まず始めに、練習に参加していただいた森下悠理氏、菅野奨太氏、鈴木和氏、福田雄太氏、ありがとうございました。
21日(土)は、午前中は風向が安定せず、午後は北西からうねりを伴って4〜5m/sほどの風が吹きました。22日(日)は、午前中は北西から3〜4m/sほどの風で、午後になると少し風が強まりました。どちらも帆走、スタート、コース練習を行いました。
蒲郡での早入り練習は今週の土曜日から始まるので、この合宿は4年目が全員そろった現役最後の祝津合宿となりました。もう最後だなんてあまり信じられませんが、最終日の練習中は、たくさんヨットがいて、4年目が乗っていて、みんなで練習をしている姿を、しっかりと目に焼きつけておこうと思いながらチャッカーから見ていました。
今週末は、蒲郡と祝津で分かれての練習となります。
祝津組は4年目も3年目も少なく、以前の少人数合宿のときのような失敗は起こさないよう、ここ最近の合宿と同じように全員が気を引き締めていかないと、と思います。
今まで4年目にしてもらったことの恩返しはどうやったらできるだろうと最近考えています。インカレはいよいよ来週に迫りますが、最後まで応援しています。
失礼します。
2018年10月15日月曜日
10/13、14合宿
10/13は朝海に出ずに合宿所でミーティングを行いました。今の状況では、目標であるインカレ総合10位を達成することができないと4年目が判断して急遽行われました。3、4人のグループに別れて目標を達成するために足りていない部分、残り少ない練習期間で変えられる部分を話し合いました。
ミーティングが終わって11時くらいから出艇しました。時間が短いため昼着をせず、洋上でご飯を食べて練習を続けました。
10/14は午前中風が無かったため海には出ず、ワッチ2階で座学を行いました。主に上級生がビッグフリートで経験したことをスタート、コース、回航などの分野に分けて共有し、本選に備えました。座学が終わってもまだ風がなかったので、1年目を乗せて回航練習を行いました。しかし、1時間もしない内に風が入ってきたため、上級生の練習に切り替わり、帆走とスタート練習を行いました。スタ練は本選を意識してラインを狭くし、自分のルームを確保する練習を行いました。
今合宿はミーティングや風がなかったことで陸にいる時間が長かったように思います。インカレ本選まで時間がない状況で、あえて海に出ない選択をした4年目の強い意思を感じました。ミーティング後の北大ヨット部はミーティング前よりも全国出場校としてふさわしい行動ができていたと思います。時間厳守、復唱、整理整頓といったいつも言われているけれど、まだまだ徹底できていない部分を全員で意識しました。
また、今合宿では久しぶりに1年目がヨットに乗る時間を取れました。本当に少しの時間でしたが、1年目にとっては成長する数少ないチャンスなので、指摘されたことを貪欲に吸収し、他の1年目に共有して上手くなってほしいです。
祝津で全員で練習するのは来週の2日間だけですが、目標達成に向けて部として一歩一歩成長していきたいと思います。
それでは、失礼致します。
2018年10月9日火曜日
10/8(月)団戦予選3日目
まず初めに、1日目2日目に引き続いて応援、支援、レース運営の為に祝津に来て下さったOB・OGの皆様、3日目新たに来て下さった平井寛能氏、平井朋子氏、高原聡氏、鈴木和氏、牧原経一氏ありがとうございました。
着艇後は閉会式までの間、帆走練習を行いました。
それでは、失礼します。
2018年10月7日日曜日
10/7(日)団戦予選2日目
こんばんは。3年目の河合です。
団体戦予選2日目の活動を報告いたします。
まずはじめに、昨日に引き続いて応援・支援、レース運営のために祝津に来てくださったOB・OGの皆様、今日新たに来てくださった宮下佳樹氏、松谷真吾氏ありがとうございました。
今日は温帯低気圧の影響で元々12時に470の第1予告が予定されていましたが、風が不安定だったので出艇を見送って陸で待機することになりました。14時くらいまで待ちましたが風が強く、波も高くなってきたので、レースが困難と判断されて本日はノーレースとなりました。
その後、470級は3艇で練習を行いました。Ave10m/sくらいの風で帆走練習をしました。短い時間でしたが良い練習が出来ました。
今日は結局レースが出来ず、合計でまだ2レースしか消化出来ていないので明日はきっとレース数を多く回してくると思います。明日も1レース1レース気を抜かずに、全員一丸となって頑張ります!
2018年10月6日土曜日
10月6日(土) 団体戦予選1日目
2018年10月3日水曜日
9/27〜30
まず始めに練習に参加して下さった菅野奨太氏、長尾美里氏、鈴木和氏、艇計測していただいた田林保則氏、金井恭佑氏、そして9/29(土)〜9/30(日)の2日間わざわざ北海道へお越しいただき、コーチングをしていただいたベストウィンドの高木克也氏、この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
9/27(木)と9/28(金)の合宿は夏休みが明けて学校が始まりました。私も学校があってこの2日間は合宿参加できませんでしたが、参加した同期によるといい風が吹いて少人数の練習でも良い練習ができたそうです。またこの2日間で10/6(土)〜10/8(月)に行われる北海道予選に向けた艇の計測を行いました。
9/29(土)は下デッキからオンデッキのブローラルの激しいコンディションの中、レースセールを使ってセッティングをとり帆走練習の後、インカレ本戦に見据えた狭いラインでのレース練習を行いました。帆走練習では高木氏が実際にヨットに乗っていただいて帆走練習に混ざっていただいたのですが明らかに走らせ方が違ってチャッカーから見ていて感動しました。まだまだ走らせ方には色々あるのだと学べる練習だったと思います。