2023年6月5日月曜日

6/2,3,4 活動報告

お世話になっております。
4年目スナイプクルーの若林直人です。
6/2,3,4の活動について報告します。

まずはじめに練習に参加いただきました一木佑太氏にお礼申し上げます。まことにありがとうございました。


6/2は楡陵祭で授業が全休のため集まって活動いたしました。しかし一日を通して風が非常に弱く出艇見合わせで整備、陸トレ、艇庫や合宿所の掃除を主に行いました。艇庫にメインセールスピンセール干し場が爆誕し祝津のQOLが上がってとても喜ばしい限りです。

6/3は午前は北西ave4m/s、max6m/sほどの風で上下回航練習を、午後は風がmax8ほどまで上がってきて片クラスで回航練習を行いました。自分は海面からハーバーまで帰るときのスタボリーチングでのプレーニングがとても気持ちよかったです。

6/4は午前はave4m/s,max6m/sほどの風でスタート練習を、午後はmax9ほどまで上がってきて片クラスで帆走練習を行いました。普段でしたらここまでの強風はスナイプ級は一艇しか出せないのですが一木氏にスキッパーで乗っていただき2艇出せたことでとてもいい練習ができました。改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

さて今週は風が弱すぎたり強すぎるなどの事情で海に出れず陸に残ってる時間、海に出てもレスキューに乗っている時間が普段より多かったです。自分はこの海に出れない時間やレスキューに乗っている時間などのヨットに乗ってない時間の使い方によってヨットが上達するかどうかが決まると考えてます。例えば陸待機の時間には船の整備ができます。安全面に関する整備をするのは当然として、少しでもストレスなく乗れるように船を整えればヨットに乗ってる時間に海面を見ることやセールセッティング、ティラーさばきに集中できます。他にもレスキューに乗っている時間に海を見ればブローを見る練習になりますし、帆走練習などで船が速いか遅いかを見ればその原因を考えて自分がヨットに乗ったときに速い船のまねを試すことができます。自分自身は2年目の頃コロナで練習できないことやレギュラーに選ばれなかったことでヨットに乗る時間は多くはなかったです。そのヨットに乗れない時間をもっと有効に使っていれば、もっとヨットについて知識を得て今よりもヨットが上達していたのではないかととても後悔しています。特に一年生や下級生はヨットに乗れない時間を重要視してもらえたらヨットをもっと楽しめるのかなと思います。

長くなってしまいましたが以上で活動報告を終わらしていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿