いつもお世話になっております。4年目スナイプクルーの佐藤です。3月初週のブログに続いて更新が遅れてしまい申し訳ありません。3/8〜11の活動報告をさせていただきます。
まずはじめに10日から練習に参加してくださっている板倉侑大氏ありがとうございました。
8日は午前は出艇直後にアベレージ約2m/sから7m/sほどまで吹き上がり、上級生配艇で帆走練や三重大に混ざってコース練習をしました。チャッカーで船長をしていた自分としては、予報で予測できていたにもかかわらず吹き上がったときの対応が上手くできず効率よく練習を回せなかったなと反省しています。
午後は午前よりも風が上がったため陸でクラス別で活動しました。
9日は1日を通して風が強かったため午前は昨日に続いてクラス別で活動をし、午後は4年目が1人ずつ用意した1時間ほどの企画を実施しました。牧野の砂浜トレーニング、曽野の昼休憩、青田のエール練、尾実のスタート座学、佐藤のバーチャルレガッタコース勉強、小笠原の過去のケースを振り返ろうの会。それぞれ個性が出ていて面白かったです。
10日は午前西3m/sほどの風からマックス6m/sまであがるコンディションの中、動作練と帆走練をしました。三重はブローが見やすい海面なので、ブローを事前に認識してバングトリム・メイントリムをすることが重要だなと思いました。
午後は西マックス8m/sの風のなか片クラで帆走練をしました。スナイプは午後は主に強風動作を中心に確認しました。タックの減速が全体的に大きく、タック前後のヒールを小さくすること、回頭に合わせてセールを詰めることなどもう一度意識し直すことができました。個人的にはちょっととべるようになって良かったです。
11日は午前午後ともに東アベレージ2〜3m/sの風で上下回航練で主にロールタックジャイブの動作を確認しました。新人クルーはジブの張り替えやランチャアップ、回航準備に、新人ヘルムスはジャイブ角をあわせることや下回航で水を空けないことに苦戦していました。
来週には中部新人戦があるため、一段と集中力を高めて練習に取り組んでいきたいと思います。個人的には主将の青田が次週から阪大遠征に行くため、主将代理を務めることに少々不安は残りますが精一杯頑張りたいと思います。
以上で3/8〜11の活動報告とさせていただきます。ご精読ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿