2017年12月25日月曜日

12月22日 魂の誓い

こんにちは。新3年目スナイプサポーターの亀井千尋です。遅くなってしまいましたが、12月22日に行われた魂の誓いについて報告させていただきます。

今年も例年どおりつくしのこで開催されましたが、金曜日ということもありOBさんに足を運んでもらうのが厳しく、現役のみでの魂の誓いになりました。
くじで席を決め、そのくじの順にプレゼントを選んでいきましたが、様々なプレゼントがあり、スナイプメンバーの個性あふれるプレゼント交換でした。
そしてご飯を食べ、お酒を飲み、今年は3つもあったケーキもおいしくいただき、各々の熱い誓いも書き、それぞれの思いを語り合うことができたのではないかと思います。

オフの間は、シーズン中と比べて部活から少し気持ちがはなれてしまうこともあり、悩んだり迷ったりすることが増える時でもあると思います。だからこそこのような機会に、先輩、後輩、どんぱと自分の考えを話すことはとても必要だと感じました。

この魂の誓いで聞くことのできた、みんなの思いを心にとめ、自分のことだけにならずに周りを気にしながら、残りのオフを有効に過ごしていこうと思います!
それでは失礼します。

2017年12月23日土曜日

470クリスマスパーティー

 こんにちは、新3年目470クルーの小林可怜です。12月22日(金)に行われた470のクリスマスパーティーについて報告させていただきます。

 今年はすすきののおしゃれな店を貸し切り、一年目から四年目まで集まってビンゴとプレゼント交換をして楽しみました。プレゼントは植物からニワトリのおもちゃまで、個性の光るものばかりでした。一年目の作ったケーキは市販のものかと思うほどクオリティが高く、イベントだろうと妥協を許さない後輩の姿勢に頼もしさを感じました。
 このイベントはつい数年前から始まったものと聞きましたが、クリスマスを半分家族のようなヨット部の皆と祝えるのは良いものです。

 年が明けるとスキル座学やルール座学、あっという間に春期遠征です。オフシーズンに入って、皆それぞれにこの部活と向き合っているように感じます。来シーズンは驚くような速さですぐそこまで来ていますが、皆で肩を組み、当たり前のことを当たり前にこなして、立ち向かって行きたいと思います。

 今年もたくさんのご支援、本当にありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。
それでは失礼致します。

2017年12月21日木曜日

12月20日全体ミーティング

こんにちは。新3年目470クルーの大野です。12月20日(水)に行われた全体ミーティングについての報告をさせていただきます。

今回のミーティングでは、来年度の予定の確認、艇破損制度についての共有、増艇計画についての共有を行いました。艇破損制度、増艇計画については具体的な金額や内容についての説明があり、改めてお金の使い方についての再確認ができたとともに、アルバイトの必要性を痛感しました。
来年度の予定の確認では、年々長くなっていく春期遠征に、4年目のやる気といずれ2月3月丸々遠征に行くんじゃないかという大きな期待を感じました。
来シーズンのことを見据えていくにあたり、今年を振り返るとまだまだだと思うことだらけであり、立ち返られる今にこそできることもあると思うので、来シーズンへ向けた冬を送りたいと思っています。
それでは失礼します。

--
Sent from my Android device with K-9 Mail. Please excuse my brevity.

2017年12月18日月曜日

報告会、納会



こんにちは。新3年目470クルーの尾身尚哉です。1216日(土)に行われた報告会、納会の報告をさせていただきます。

まず、報告会に参加していただいた鈴木英一氏、平井寛能氏、横井友樹氏、中村貴志氏、岡本祐輝氏、溝口誠祥氏、宮下佳樹氏、町谷泰紀氏、松谷真吾氏、森下悠理氏、菅野奨太氏、田林保則氏、長尾美里氏、松下凪氏、稲松知美氏、高原聡氏、松尾健司氏、そして納会に参加していただいた河端哲也氏、藤田芳廉氏、横井友樹氏、増永達氏、中村貴志氏、溝口誠祥氏、宮下佳樹氏、町谷泰紀氏、松谷真吾氏、森下悠理氏、菅野奨太氏、田林保則氏、長尾美里氏、金井恭佑氏、稲松知美氏、ありがとうございました。 

今回の報告会では、今年度の活動報告、クラス別・サポーター反省、B海面反省、決算報告、来年度の活動方針、予算案報告をしました。その後、1時間ほど意見交換の時間を設け、B海面のスキルアップ方法や効果的な広報活動方法など、来年度の活動をより良くするための意見をOBの方々からいただきました。さらには、来年度に控えている北大主催の七大戦に関する各担当からの報告もありました。

10年振りの両級制覇を成し遂げた北大ヨット部も、全国では未だ満足な力を発揮しきれずにいます。しかしながら、両級制覇を成し遂げたことは、各クラスの力だけでなく北大ヨット部全体としてのチーム力が向上してきている表れだと私は感じます。今回いただいたOBの方々のご意見を新チームに還元し、個人及びチーム全体の更なる成長へとつなげていきたいと思います。

それでは失礼します。

2017年12月17日日曜日

金猫杯

こんにちは。4年目スナイプスキッパーの西田と申します。
この度江ノ島沖にて開催された金猫杯に参加してきました。

まず、レース当日朝早くからハーバーへ車で送ってくださり、一日中様々な面で強力なサポートをしてくださった平成元年卒 高田明氏、ありがとうございます。
また平成17年度卒 名達博之氏、平成27年度卒 中村貴志氏、野崎航太氏、中央大学OB 橋本正義氏、応援のメッセージをくださり、ありがとうございます。

江ノ島ははじめ無風でしたが、1レース目は2〜3m/sの振れとブローラルの激しい海面で行うことができました。
スタートは上艇に殺されましたが、タックの判断が早くできたこと、振れタックをし続けて少し順位を上げることができました。
しかし1下回航では技術不足を痛感しました。内側艇が膨らみ、それに合わせて回っていくといつのまにか大きく水が空いてしまい、順位を大きく落としました。

多数杯の回航練習不足、スタートのストップしてからの加速する技術が自分には全く足りないと感じました。

2レース目は微風でスタートしましたが、沖で風が上がってきているとのことでハーバーバック。
その後風が吹き上がり、ハーバーに向かう途中で沈、マストを損傷してしまい、貸してくださった慶應大には多大なるご迷惑をかけてしまいました。

しかし1レースしか行われなかったとはいえ、初の江ノ島でのレースでとても楽しかったです。
湘南の海岸線を望みながら、葉山から江ノ島までロッキングしては休み、パドリングしては休み、頬に当たるブローを感じてセーリングを試みるも諦めてロッキングをし続けたのも楽しかったです。

北海道では冬の間にすることが限られてくるということも事実ですが、逆にこのような遠征や、部活以外のことができることも事実です。

今までよりももっと各地のOB OGの方々とのご縁を大切にし、部員がたくさん遠征に行けたらいいなと思っています。

それでは失礼します。

2017年12月16日土曜日

12月13日全体ミーティング

こんばんは。新3年目470スキッパーの大西舞です。12月12日(水)に行われた全体ミーティングについて報告させていただきます。今回のミーティングでは、トレーニング班の代表として新2年目の稲垣が全員に向けて増量座学をしました。座学で学んだことを元に、来シーズンに向けて体作りをしていこうと思います。その後は一月に行うスキル座学の班に別れ、それぞれの活動を行いました。私はルール班で、基本的なルールを班のメンバーで見直しました。知識を蓄えることもオフ中に出来る大切なことなので、この機会を無駄にしないように励んでいこうと思います。
では失礼します。

2017年12月7日木曜日

12/6(水)全体ミーティング

こんばんは。新3年目470サポーターの稲村有紗です。12月6日(水)に行われた全体ミーティングについて報告させていただきます。

今週から全体ミーティングを水曜日に行うことになりました。今回のミーティングでは、1月上旬にあるスキル座学の説明を行いました。今年は部員それぞれが勉強した分野について、グループに分かれてお互い発表し合うという形をとり、発表の見本として、説明の後に揚力についての座学がありました。

選手にとっては、ヨットに乗れる短いシーズンの間に効率よく練習するために、オフの間に知識を蓄えたり筋トレをしたりということは大切だと思います。私たちサポーターにとっても、オフはヨットについて詳しく学べるとても良い機会だと思います。

長いようで短いオフが約1ヶ月経ちますが、楽しみつつシーズンインのための準備も進めていきたいと思います。
それでは失礼致します。

2017年12月4日月曜日

12月3日サポーター感謝祭

こんにちは、新三年目スナイプヘルムスの遠藤貴仁です。
12月3日のサポーター感謝祭について報告させて頂きます。
日頃お世話になっているサポーターの皆様への感謝を表すイベントで、各年目ごとにサポーターをもてなし、夜には全現役部員が集まり大いに盛り上がりました。新二年目のダンスやpvなどたくさんの企画がありました。日頃なかなか言葉に出来ない想いをこうして形にする事はとても大切な事だと思いました。
それでは失礼致します。

2017年12月2日土曜日

12月1日(金) 全体ミーティング


こんばんは。新3年目の和田です。
12月1日(金)に行われた全体ミーティングについてご報告させていただきます。今回の全体ミーティングでは、まず冬のオフシーズンで具体的にどのようなトレーニングを行っていくかについて、新4年目の沖津さんから話がありました。
次に、ファミリー発表を行いました。今年は、例年よりも4年目が多いため、少人数ファミリーとなりました。去年とは一風かわって、少人数ならではのことがファミリーでできそうで、今年もとても楽しみです。
最後に、今年の北海道大学体育会ヨット部の目標、スローガン、活動方針が決まりました。目標は「インカレ総合10位」、スローガンは「Have will」、活動方針は「当たり前のことを当たり前に」になりました。今年も目標はインカレ総合10位です。主将の佐藤さんがとても熱く語ってくれて感銘を受けました。今年も必ず両級制覇をして、総合10位に入れるように努力したいと思います。
今年は、1人1人が自分の頭で考えて行動して、1人1人が主体的になることが試されます。僕も新3年目となって、昨年以上に自分で考えることが必要とされるので、一つ一つのことに責任を持って行動していこうと思います。
それでは、失礼いたします。

2017年11月27日月曜日

11月25日(土)、26日(日)東北練習会

こんにちは。新3年目snipeヘルムスの遠藤英雄です。11月25日(土)〜11月26日(日)の東北練習会の報告をさせていただきます。まずは、チャーター艇や乗員を貸していただくなど手厚い援助をしていただきました東北大学の皆様。この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。今練習会にはオリンピック強化委員会の飛内航汰氏・飯島洋一氏、第69回全日本スナイプ選手権で優勝された大井祐一氏にお越しいただきました。また北海道大学からは新3年目の4人が参加しました。
練習会は470のAチームとBチーム、そしてsnipeのチームの3グループに分かれ、それぞれのグループ毎で代交代したチームに向けた内容で練習しました。洋上では上マーク回航や下マーク回航、アビーム回航など基礎練習をし、陸での座学では代交代したチームに向けて良いチーム作りの方法や、練習の目標設定、反省の仕方など沢山の事を教えていただきました。また東北大学と一緒に行動させていただき、反省やミーティングを見て、参考になることがとても多くありました。
今遠征は他大学との交流や、素晴らしいコーチによる指導など大変充実したものになりました。ここで学んだ沢山のものをしっかり部に還元し、北海道大学ヨット部が全国でも通用するようなチームにできるよう貢献します。では失礼します。

2017年11月25日土曜日

11月25日 全体ミーティング

こんにちは、新3年目スナイプクルーの秋山です。11月25日に札幌で行われた全体ミーティングについて報告させていただきます。

今回の全体ミーティングでは前半に北大大学院教育学院博士課程に所属しておられる苫米地氏に正しいトレーニングの方法、理論についてお話しして頂きました。

教えて頂いた内容は今まで自分たちがしていた筋トレの方法を否定するような物もあり、とても新鮮でした。オフシーズン中の筋トレは次のシーズンでより良いパフォーマンスをするためにも非常に重要なので、ただ闇雲に今までの方法でトレーニングをするのではなく今回教えて頂いた事を参考にしながら、より効率の良いトレーニングについて考え続ける必要があると思いました。

後半では前回に引き続き小グループに分かれて昨シーズンの反省、今後改善した方が良い点などについて話し合いをしました。年々部員が増えチームとしてのあり方も変えなければならないのは明白なので、こういった話し合いを繰り返して新たな北大ヨット部を作っていかなければならないと思いました。

オフシーズンだからこそ、シーズン中には考える余裕が無かった事もしっかり全員で話し合って次のシーズンを迎えたいと思いました。では、失礼致します。

2017年11月24日金曜日

お楽しみイベント

こんばんは、新3年目470ヘルムスの秋葉です。
11月23日に行われたイベントについて報告させていただきます。
この日は部員でお楽しみ企画として、イベントを行いました。新4年目の沖津がイベント内容を企画し、皆が楽しめた良いイベントでした。
まず集合した後、くじ引きで班に分かれて昼ごはんを食べ、その後温泉に皆集合して日頃の疲れを癒しました。最後に居酒屋赤ひげさんをお借りして飲み会をしました。
昼から夜までヨット部の人達と休日を過ごしてより一層仲良くなれたと思います。
オフシーズンになってヨットに乗れず、もどかしい気持ちもありますが、たまには気を抜いて楽しむのも大切だと思いました。それでは失礼致します。

2017年11月19日日曜日

11/17 全体ミーティング

こんにちは、新3年目スナイプクルーの米田です。11月17日に札幌で行われた全体ミーティングについて報告させていただきます。

今回の全体ミーティングが新チームとしての初めての活動でした。4年目が引退して、新スタッフがどのようなミーティングをするのか心配していましたが、主将の佐藤が中心となってチームをまとめ、有意義なミーティングとなりました。

ミーティングの内容としましては、事務的な連絡事項を伝えた後、新チームの目標を決めるために、昨シーズンの反省や自分の将来のビジョンについて小グループに分かれて話し合いをしました。この話し合いを通して各部員が何を考えているのかを理解することで、チームとしての絆を深めることが出来たのではないでしょうか。

オフシーズンになってヨットには乗れませんが、オフにしか出来ないことをしっかりとして、一段階成長してシーズン明けを迎えられるように頑張っていこうと思います。では、失礼致します。

2017年11月13日月曜日

11月11、12日 艇庫締め合宿


こんにちは。二年目スナイプクルーの谷澤です。今合宿から二年目が活動報告ブログを書いていきます。よろしくお願いします。

まず最初に、町谷泰紀氏、松谷真吾氏、森下悠理氏、田林保則氏、長尾美里氏、合宿に参加して頂きありがとうございました。

今週は、艇庫締めということで土曜日は合宿所の大掃除、艇入れ、コンパという流れでした。
一年間お世話になった合宿所に感謝を込めながら掃除しました。
しかし、天気は大荒れで今迄自分が見た中で一番ではないかと思う位雨、風、波が激しく、下に置いていたヨットを急いで上艇庫へ上げました。
さて、そんな中始まったコンパでしたが今年最後ということもあり、非常に盛り上がりました。四年目の皆さん、本当にお疲れ様でした。


日曜日は、小樽商科大学、小樽ヨット少年団の方々と協力しながら艇庫、ハーバーの掃除を行いました。非常に寒い中の作業でしたが、無事終了しました。

今合宿をもって、長いようで短かった一年間が終わりを告げました。四年目の先輩方に感謝を伝えるとともに、自分達も一つ上の年目に成るという事で、気を引き締めていかなければいけないなと感じています。
それでは、失礼致します。

2017年11月6日月曜日

インカレ団体戦本戦 最終日


こんにちは、3年目 470スキッパーの立花です。

11月5日の団体戦本戦最終日の報告をさせていただきます。


今日は昨日までよりも1時間早く、7時55分 出艇、8時55分 第一予告の予定でした。前日の強風・高波の影響で朝は波がまだ高く、一時D旗掲揚を見合わせていましたが、8時半ごろにD旗が掲揚されました。4~5mの風のなか、本日は2レース行われました。

以下、最終結果です(全3レース、カットレース無、UFD・BFDは73点)

470級(全72艇)

4557 福田・小倉  66-29-UFD 59位

4290 鈴木・村上  53-43-53   60位

4075 植田・三ツ田 69-23-UFD   50位

団体得点 482点、21位(24大学中)


snipe級(全72艇)

30841 西野・亀岡 BFD-37-49 57位

30636 桑内・榎並 45-26-14   22位

30020 佐藤・堀井 44-43-65   51位

団体得点 396点、17位(24大学中)


総合順位(全17大学中10位以下のみ記載、カッコ内の数字は北大との点差)

10位 明海大学  590点(-288)

11位 立命館大学 602点(-276)

12位 東京大学  744点(-134)

13位 甲南大学  835点(-43)

14位 広島大学  850点(-28)

15位 北海道大学 878点

16位 東北大学  902点(+24)

17位 福岡大学  962点(+84)


正午前にレースが終了し着艇した後は、艇の積み込みを行い、閉会式終了後に解散しました。


結果は総合15位と、目標としていた「団戦本戦 総合10位」には届きませんでした。今回の団戦本戦は1日目と2日目は無風、3日目は前線による突風・高波の影響もありレースがなかなか成立せず、合計3レースの短期決戦となりました。そのため、UFDやBFDなどの横文字の影響が大きく、北大も含めて多くの大学が横文字により順位を落としました。上位の大学ほど横文字を記録することが少なく、横文字をたたかずにしっかり順位を記録することの重要性を感じました。

しかし、3日目に成立しなかったレースでは470級が3艇とも30位以内(うち2艇は15位前後)で回航したり、桑内・榎並艇は個人成績で全72艇中22位になるなど奮闘しました。


来週には艇庫締め・ハーバー締めが行われ、今シーズンが終了します。4年目はこの大会で引退となり、現3年目が部活を仕切る立場となります。今年度は目標達成とはなりませんでしたが、来年蒲郡で開催される団戦本戦に向けて、自分たちに何が足りなかったのか、どうすればいいのかを考え、実践し、さらに成長していきたいと思います。

今年度も数多くのご支援・ご声援ありがとうございました。また、来年度もご支援・ご声援よろしくお願いいたします。

2017年11月4日土曜日

インカレ団体戦3日目


こんばんは。3年目470ヘルムスの林です。
11/4インカレ団体戦本戦3日目の活動報告をさせていただきます。
まずはじめに朝に車で宿からハーバーまで車を出していただきました、山田唯史氏、野崎航太氏ありがとうございました。


今日は結果から言うとレースは行われませんでした。今日は昼頃からすごい速さで雨雲と強いブローおりてきて、うねりも高く、すぐに470はノーレース、スナイプはスタートしていなかったのでレースは延期になりました。
艇体放棄をする大学や、怪我人がでた大学もあったような厳しいコンディションでした。
ハーバー内や海面でも大学関係なくレスキューや、着艇の手伝いをしたりして、このような時の団結はとても大事だと思いました。
幸いなことに、北大の乗員は支援艇も含めて、皆無事でした。艇も、スナイプ一艇が損傷した以外は大丈夫でした。明日も全艇、全レースメンバーがレースに出場します。

わたしは予備ヘルムスとして、紅くらげにのってずっとレースの様子を見ていたのですが、今日はBFDになった船が多く、またノーレースになってしまいましたが、北大の470がすごい前を走っていたりして、インカレ本戦、何が起きるかわからない、とてもドキドキするレースでした。

また、陸ではみんなから寄せ書きが書かれた横断幕がレースのメンバーに渡されました。わたしはもらってすごく嬉しくて、寄せ書きを見ると思わず目頭が熱くなりました。
4番艇のわたしでも、応援してくれる人たちがいると思うと、とても嬉しかったです。単純ですが応援されるってすごいいいことだなと思います。
人数の関係で海に出れない下級生がいる中、わたしは毎日出れているので明日からもしっかり支援、応援せねば…!と決意しました。
インカレ本戦が始まって多くのOBの方々、部員のご家族がいらっしゃって差し入れや寄付金をいただいています。多くの方の支援のおかげで部員は毎日、元気にインカレに臨めています。
この場を借りてお礼を言わせていただきます。本当にありがとうございます。


さて、明日はインカレ本戦最後の1日になります。最後までstay hungry、stay coolで部員全員一丸となって臨みたいと思います。応援よろしくお願いします。
では、失礼します。







2017年11月3日金曜日

インカレ団体戦2日目

こんばんは。3年目スナイプスキッパーの西田です。
11/3の活動報告をさせていただきます。
昨日はレースが行われず、本日の風の予報もあまりないという中で迎えたインカレ団体戦2日目でした。
昨日と同じく1時間ほどの風待ちの後、北風が入り始めました。レースできるほどの風ではありませんでしたが、D旗があがり出艇しました。4時間ほど洋上で風待ちをした後に軽風でのレースが470スナイプ共に1レース行われました。
結果は以下の通りです。
470
4632 sail No.4075植田/三ツ田 70位
4557 sail No.4557福田/小倉 66位
4298 sail No.4290鈴木/村上 53位

snipe
31416 sail No.30020佐藤/堀井 46位
30841 sail No.30841西野/亀岡 BFD
30801 sail No.30636桑内/榎並 47位

総合順位 17校中17位

反省すべき点は反省して明日につなげ、気持ちを新たに残り2日を戦っていこうと思います!

最後になりましたが、本日はたくさんのOBの方々に応援にお越しいただきました。
昭和46年卒 芦田仁之氏、昭和50年卒 平野悟氏、中川武司氏、昭和51年卒 玉置純氏、昭和56年卒 富永修氏、平成21年卒 福永悠希氏、平成25年卒 伊藤夏海氏、菅原成美氏、角谷桃子氏、平成26年卒 片山健斗氏、角田翔太郎氏、平成27年卒 山田唯史氏、野崎航太氏、平成28年卒 鈴木歩氏、応援ありがとうがとうございました。またOBや保護者の方々からたくさんの差し入れを頂きました。ありがとうございます!
明日以降も応援のほどよろしくお願いします。
それでは失礼します。